なごみの夏まつりが、終わった。
なごみの夏まつりは、提灯と、太鼓と、浴衣と、そして、本物のにぎわいの創出。
学生、舞台等出演者、出店等、関係するボランティアさんが130名余り。
今年も地域の方や地元障害者福祉施設の出店が祭りに彩りを添えてくれた。
お年寄りの脳裏に、かつて恋人やわが子と楽しんだ祭りの風景が、よみがえったのだろうか。
そして、
園児と、家族と、地域の方、それを支えたスタッフやボランティアさんが、
一緒に共有した「わずか2時間」に、
少子化・超高齢化社会を支えていく、
小さな種がある…ことを信じて。
平成27年 夏まつりにて
- Posted by 2015年07月23日 (木) |
コメント(0)
この記事へのコメント
コメント投稿
※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。
※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。